クレンジングはスキンケアの中で一番の要になります。
しっかり肌の汚れが落ちていないと、肌トラブルにつながるばかりか、その後のスキンケアの効果も弱まります。
そんな大切なクレンジング。
本記事ではファンケルのマイルドクレンジングオイルを敏感肌の筆者が実際に使ってみてしっかり口コミしていきます!
- ファンケルのマイルドクレンジングオイルっていいの?
- 敏感肌でもファンケルマイルドクレンジングオイルは大丈夫?
- 欲しいけど、どこで買うのが一番オトクなの?
そんな方に是非読んでいただきたい記事になっています。

クレンジングはスキンケアの中でもかなり大事!ファンケルのマイルドクレンジングオイルの使用感はどうか見ていくわ。
ファンケルのマイルドクレンジングオイル口コミ:外観
ファンケルのマイルドクレンジングオイルパッケージ
パッケージはライトブルーでラメが入ったきれいな色合いです。

開封は裏面の手順の順番に沿って行けば、簡単に開けられます。
こういうひと工夫もお客様目線で考えられていて大切ですよね。
ファンケルのマイルドクレンジングオイルの特徴の一つですが、説明書がパッケージに書いてあって紙類が一切入っていないところですね。

環境に配慮できる素敵な会社ということで口コミ評価ポイント高いです。
ファンケルのマイルドクレンジングオイルボトル
パッケージと同様シンプルなライトブルーのボトルです。

無駄な装飾はなくて洗面所においておいてもうるさくないですね。
クレンジングは毎日使う・見るものなので女性にとってはデザイン性も大切なのであまりごちゃごちゃと文字が羅列していないのがインテリア性高くて好まれます。
あとは、ファンケルのマイルドクレンジングオイルのボトルは、クレンジングを出すのがポンプタイプというのが清潔で分量計算が楽で毎日使うものとして、口コミ評価高いです。
ファンケルのマイルドクレンジングオイル口コミ:使用感
では、実際にファンケルのマイルドクレンジングオイルを使用していきます。
使用感は以下の3つの項目で口コミ評価していきます。
- 使用時の感触・感覚
- メイクや汚れ落ちがよいか
- 洗いあがり
マイルドクレンジングオイル:使用時の感触・感覚
ファンケルのマイルドクレンジングオイルは、分類としてはオイルクレンジングですがかなり粘りのある濁ったオイルです。
大体1回2プッシュで十分ですね。
かなり濃いめのメイクの場合は3プッシュ使ってもよさそうです。
オイルとジェルの中間のテクスチャの様に感じました

肌に乗せた感覚もサラサラオイルというよりは、もったりとしています。
敏感肌で手荒れのある筆者ですが、手にしみることもなく使えました。
私のように手荒れしやすい方にとってはこれかなり重要ですよね。
濡れた手で使ってもOKなので、お風呂の時に一緒にメイク落としできるのが嬉しいです。
毎日忙しく過ごしている中で、お風呂ですべてのケアが出来るのは嬉しいですね。
実際お風呂で筆者は使っていますが、何も問題なく使えています。
マイルドクレンジングオイル:マツエクに使える?
また、筆者はマツエクを付けていますがファンケルのマイルドクレンジングオイルはマツエクにも使用できました。
オイルクレンジングはマツエクNGなものが多いので最初は心配でしたが、全くポロポロと取れることもなく使えました。
最近は常にマツエクしている人も多いのでマツエクに使えるのは嬉しいポイントですね。

手荒れしていても安心に使えるのは嬉しいわよね。
マイルドクレンジングオイル:メイクや汚れ落ちがよいか
実際に筆者の手にがっつりメイクを施して、それを落としていきます。
ファンケルのマイルドクレンジングはこすらずに落ちる!見本を売りにしていたので以下の2パターンでメイク落とし実験をしていきますね。
- こすらずに落とす
- マッサージしながら落とす
まずはこすらずに落とす実験からスタート。
しっかりと手にアイメイクもどきを作ってみます。

左側←が垂らした状態で、右側→がこすらずに洗い流した状態です。

少し薄くはなっているけれど、こすらずに落とせるってことはないわね。
そして次にマッサージしながら落としてみます。

しっかりマッサージすると、ウォータープルーフのマスカラ以外は取れました。
が、ウォータープルーフのマスカラをがっつり乗せたので、ウォータープルーフのマスカラ落とすには3回以上のクレンジングが必要ですね。

肌に優しいだけあって、ウォータープルーフのマスカラは1回じゃ落ちないわね。がっつりウォータープルーフマスカラを付けた場合は3回くらい洗う必要があるわね…。
マイルドクレンジングオイル: 洗いあがり
ファンケルのマイルドクレンジングオイルの洗いあがりですが、オイルクレンジング特有の肌に残る感じが少ないです。
すっきりとお肌の汚れが綺麗にとれてメイク残り等はないのですが、どうしてもクレンジング自体の肌残り感はあります。
なので、筆者にはダブル洗顔は必須でした!
ダブル洗顔したくない人には向いていませんが、個人的はクレンジングと洗顔はケアが別なので別々にしたほうが良いと思っているタイプなので気になりませんでした。
ファンケルのマイルドクレンジングオイル口コミ:値段
ファンケルのマイルドクレンジングオイルの値段を調査したところ以下の4つの店舗で同じ価格でした。
- Amazon : 3520円
- 楽天 : 3520円
- Yahoo : 3520円
- 公式HP : 3520円
2本セットから送料が無料になるので、2本セットで購入がおすすめです。
ポイントを貯めている店舗で買うのが良いですね!
ですが、最初のお試しボトル500円は公式のHPからしか購入できないので、公式で買い物したことがない人はまずは公式からファンケルのマイルドクレンジングを500円でお試しすることをおすすめします。
\ 500円は公式だけ! /

初めての人はまずは送料込み500円で試してみるといいわ。気になる場合はワンコインで気軽に試せるのでおすすめよ。
ファンケルのマイルドクレンジングオイル口コミ:まとめ
ファンケルのマイルドクレンジングオイルの口コミ評価を実際に使って行いました。
- ファンケルのマイルドクレンジング口コミ:外観
- ファンケルのマイルドクレンジング口コミ:使用感
- ファンケルのマイルドクレンジング口コミ:値段
ダブル洗顔が必要ですが、メイクや肌の汚れはしっかり落ちて、肌も潤うクレンジングです。
筆者も長年愛用していて、これからも使っていく予定です。
ミニボトルは旅行用にもぴったりなのでまずはファンケルのマイルドクレンジング気になっている方はミニボトルの購入をおすすめします。
そのほかの低刺激用のクレンジングはこちらにまとめて紹介していますので、ほかの商品が気になる方はこちらもどうぞ